リンナイ製RUF-2008SAW→ノーリツ製GT-2060SAWX 給湯器交換工事
- Laugh House 秋元
- 2019年5月12日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年11月11日
こんばんは。
GW明けの週末いかがお過ごしでしょうか。
ガスのニオイはもともと無臭って知っていましたか?
付臭剤といいガス事業者がわざと玉ねぎのくさったよなニオイをつけています。
ガス漏えいしていた場合、一般的な生活臭とはっきり区別することが必要になるからです。
確かにすぐにわかりますよね。
弊社ではニオイではわからない微量な漏れも検知する
ガス検知器を使用していますので安全に施工致します。
さて今回ですが東京都江東区の戸建。壁掛20号オート給湯器交換のご依頼を頂きました!
ありがとうございます!!

現場状況
リンナイ製RUF-2008SAW
1998年4月製造
21年程ご使用
玄関の横の壁掛け設置。
給湯器本体からの水漏れ。
このまま使用すると不完全燃焼により一酸化炭素が発生する場合がございます。
危険な状況のため当日施工させて頂きました。

交換後
ノーリツ製GT-2060SAWX
こちらの商品は在庫品です。
今回はリンナイからノーリツに変更いたしましたので壁に固定するビスピッチが多少違いますので新しく壁に穴を開け、本体を固定しています。
配管補修、強化ガスホース交換。

循環アダプター
試運転でお湯はりをした際、循環アダプターからお湯の出が悪かったのでフィルターを外しお掃除致しました。
循環アダプターはは回すと簡単に外れます。
定期的にお掃除が必要です。

Comments